検索結果
その他
9件
-
地域における医療関係者のための「やさしい日本語」研修 開催案内
2023年08月07日
■開催日程・場所 開催日 開催地域 開催場所 6月27日 江東区 江東区医師会館 開催終了 8月1日 江戸川区 江戸川区医師会館 開催終了 9月29日 西東京市 コール田無、オンライン 10月11日 中野区 中部すこや […]
-
医療現場への「やさしい日本語」導入と普及の東京都と大学の共同事業プロジェクト採択により武田 裕子教授が感謝状を贈呈されました。
2022年03月29日
武田裕子教授のやさしい日本語研究会についてはこちら医療で用いる「やさしい日本語」についてはこちら ◆YouTube ◆紹介記事
-
東京都「大学研究者による事業提案制度」事業化対象候補(大学提案)に選定されました
2021年11月16日
東京都は、都内大学研究者から、研究成果・研究課題等を踏まえた事業提案を募集し、研究者・大学と連携・協働して事業を創出することを目的として、大学研究者による事業提案制度(大学提案)を実施しています。 大学研究者の皆様から […]
-
書きことばの事例
2021年01月01日
一文を短くして、ふりがなを振るだけでも、読みやすくすることができます。その他、専門用語には説明を加えましょう。難解単語を日常的な言葉に置き換えましょう。 倉敷中央病院の外国人患者さんの受診サイトはこちら 退院時の説明パン […]
-
新型コロナウイルス関連教材
2021年01月01日
ワクチン接種「やさしい日本語」フレーズ集・イラスト ワクチン接種会場での言葉かけフレーズ集 PDFダウンロード 予診票記入のお手伝いで用いるフレーズ集PDFダウンロード 身分証明書等イラストPDFダウンロード […]
-
セミナー教材
2021年01月01日
ダウンロードしてご利用いただけます。 教材をどのようにご活用いただいているか、皆様のご意見やご感想をお知らせ頂けると嬉しいです。お問い合わせ・ご連絡はこちら 講義用パワーポイント 「やさしい日本語」について説明するときに […]
-
オノマトペシート
2021年01月01日
医療現場でつかえる多言語表記のオノマトペシート ●日本語ーベトナム語編 ●日本語ーポルトガル語編 ●日本語ー英語編 ●日本語ー中国語編 ●日本語ー韓国語編 ●日本語ータガログ語編 【タガログ語のサンプル】
-
リーフレット
2021年01月01日
ダウンロードしてご利用いただけます。 教材をどのようにご活用いただいているか、皆様のご意見やご感想をお知らせ頂けると嬉しいです。お問い合わせ・ご連絡はこちら 医療×やさしい日本語 リーフレット こちらからダウンロードでき […]
-
動画教材
2021年01月01日
東京都と大学との共同事業で作成した動画は、YouTubeで無料で視聴いただけます。「受付編」・「外来編」の動画は、お問い合わせフォームでご連絡ください。 また、動画を職場や学校のイントラネットに掲載されたい等、ご相談は「 […]