東京都と順天堂大学共催 医療×「やさしい日本語」シンポジウム(2023年2月25日開催)
2022年12月20日

第2回 2023年2月25日(土)14:00-16:30
*情報はすべてこのページに掲載しますので、最新情報をご確認ください。
お申し込み入力フォームはこちら
開催後のオンデマンド視聴は、上記フォームにお申し込みの上、3月31日まで 可能です。
【更新情報】
2023.3.3 オンデマンド視聴が可能になりました。
2023.2.28 オンデマンド視聴は3月3日から開始予定です。
2023.2.27 誠に申し訳ございませんが、オンデマンド視聴は現在準備中です。
公開が可能となりましたら、登録いただいた皆様へお知らせさせていただきます。
(2月27日 10:00現在)
2023.2.24 シンポジウム終了後に、現地でミニ交流会があります。
現地参加の方は、ぜひご参加ください!
2023.2.10 当日ご挨拶
開会挨拶:順天堂大学 学長 新井一
閉会挨拶:東京都 福祉保健局 医療政策担当部長 鈴木 和典
2023.2.10 小川講堂のご案内をアップしました。(会場地図はこちら)
2023.1.27 チラシ(第2弾)を公開しました
2023.1.12 チラシを公開しました

チラシ(第2弾) PDFはこちら
最新の記事
関連記事
-
医療関係者のための「やさしい日本語」オンライン カフェ開催(2023年10月~12月)
4月より毎月一回、医療関係者のための「やさしい日本語」オンラインカフェを開催いたします。10月~12月は、10月12日(水)、11月15日(水)、12月13日(水)の予定です。詳細はこちらのチラシをご覧ください。申込フォ […]
2023.09.19
-
主催 医療関係者のための「やさしい日本語」研修(2023年10月~12月)
―実際の現場を想定し、外国人模擬患者さんと一緒にグループワークを行う実践型のプログラムです。― *本研究会は、自発的に医療関係者にやさしい日本語を広げようとする方を 支援しています。公的補助金で運営する以上、営利活動 […]
2023.09.11
-
医療系学生のための「やさしい日本語」研修(2023年10月21日,12月16日)
―実際の現場を想定し、外国人模擬患者さんと一緒にグループワークを行う実践型のプログラムです。― *本研究会は、自発的に医療関係者にやさしい日本語を広げようとする方を 支援しています。公的補助金で運営する以上、営利活動 […]
2023.09.08
-
東京都と順天堂大学共催 第3回医療×「やさしい日本語」シンポジウム(2023年10月14日開催)
第3回 2023年10月14日(土)14:00-16:30*情報はすべてこのページに掲載しますので、最新情報をご確認ください。 お申し込み入力フォームはこちら 【更新情報】2023.9.12 チラシ(第2弾)を公開しまし […]
2023.08.18
-
地域における医療関係者のための「やさしい日本語」研修 開催案内
■開催日程・場所 開催日 開催地域 開催場所 6月27日 江東区 江東区医師会館 開催終了 8月1日 江戸川区 江戸川区医師会館 開催終了 9月29日 西東京市 コール田無、オンライン 10月11日 中野区 中部すこや […]
2023.08.15
-
主催 医療関係者のための「やさしい日本語」研修(2023年7月~9月)
―実際の現場を想定し、外国人模擬患者さんと一緒にグループワークを行う実践型のプログラムです。― *本研究会は、自発的に医療関係者にやさしい日本語を広げようとする方を 支援しています。公的補助金で運営する以上、営利活動 […]
2023.06.06